弓でダメージ出にくい、て話を小耳にはさんだので、こんな感じにしたらダメージ出るよ、て感じの一例です。他にも色々編成の形はあると思うので、良い感じに組んでやって下さい。
【三國志覇道】物理型弓編成の編成一例

遊びを科学する
弓でダメージ出にくい、て話を小耳にはさんだので、こんな感じにしたらダメージ出るよ、て感じの一例です。他にも色々編成の形はあると思うので、良い感じに組んでやって下さい。
今回は速めに筆者の中の限界値に近づいたのでさっさと投稿。なにかしらの参考になれば嬉しいです。
呉起やヨウコの編成についての注意点を解説。あと異民族技能楽しいっすな。編成のパターン増えそうで嬉しいっすわ。
リクエストありがとうございます! 後回しにしてしまいましたが、諸葛亮何とかしたい、て編成です。撃破したいなら馬超の編成が一番いい気がします。他のは撃破までは取れない気がします。
陸抗もヨウコもややこしい。個人的には陸抗は微妙だが編成次第では輝きそう。ちょっと早生まれな感じはある。ヨウコは普通に強いから普通に欲しい。ただ孫ピンの分断がどう環境に影響を与えるか分からないので、安直な発言をしにくい部分はある。
ダメ軽減技能についての説明。簡易版。なるべくわかりやすくしたつもりなのですが、分からなければ気軽にどうぞ。追記しますので。
結構長くなりました。孫ピンの技能、強くなりましたね。ただ個人的にはですが、こんなもん買わなくて良いです。これ勝ったから勝てるとか負けるって話にはならない筈なので。てかこうやって纏めると、同格と戦う事なくなってるってのが課金しなくなった一番の原因な気がしますね。
定期更新に一日遅れましたが投稿。筆者が考える、無課金でもリソース足りてるプレイに必要な要素を記載しました。分かりにくいって人が居たら、これはどういう意味って連絡くれたら書き直したり追加説明するので気軽にどうぞ。