戦略と戦術の違い。個で強いのか軍で強いのかって違い。防御能力組み込んだ方が強いって事。簡単に。
【三國志覇道】戦略の孫堅と戦術の孫策

遊びを科学する
戦略と戦術の違い。個で強いのか軍で強いのかって違い。防御能力組み込んだ方が強いって事。簡単に。
呂布って不人気なんですよね。絶対許せない。筆者的に呂布と孫策は二者択一のタンクで、どっちの方が強いとかはないと思ってます。どっちも強い。当然だが理屈が分かればこいつらじゃなくても強いタンクも作れる。だから皆、タンクを作ろう。超強いから。
コメントありがとうございます。モチベ上がります。モチベ上がったので編成上げます。改陣形、色々遊べそうですね。
壁が大事だよ、壁が。高機動型紙装甲の攻撃極振りって響きには、ロマンがある。しかし浪漫だけでは勝ちを狙いには行けないとも思う。そんなお話。
LR張郃を解説。それとこれは張郃に限った話じゃないんですけど、基本的に強い武将と弱い武将以外の武将の方が数は多い、てのは意識して欲しいと最近とても思います。強くない=弱い、て事ではないです。
廉頗強いと思います。でも使いやすい武将ではないと思います。ただ補佐に入れて、侍従確保枠に使うのは絶対に勿体ないのは間違いないです。ちょっと使い方について解説します。イランのならくれ!
難産だったけど良い事書いたな! タブンネ! 次回は無課金向け編成でも考えようかなと思います。来週の日曜日目標な! それと記事見て個チャくれた方、ありがとうございます。励みになっております。
編成に物言いがある! 編成って使い方や、運用の場面を想定して編成は組むものだと思ってます。なので20秒武将だから強いとか、そういう安直な考えになって欲しくない。