董卓引けました。嬉しいです。で、引けたので約束通り董卓編成上げます。んで改めて思うのですが、案の定と言いますか、董卓編成はかなり難しいですね。使いこなせる想定だったと以前の記事で言ったのですが、自分を過大評価してたな~、と思いました。フィールダーだから良いのですが、飛ばしで使おうと思えば不安ですね。
【三國志覇道】董卓編成案

遊びを科学する
董卓引けました。嬉しいです。で、引けたので約束通り董卓編成上げます。んで改めて思うのですが、案の定と言いますか、董卓編成はかなり難しいですね。使いこなせる想定だったと以前の記事で言ったのですが、自分を過大評価してたな~、と思いました。フィールダーだから良いのですが、飛ばしで使おうと思えば不安ですね。
結局、対部隊を想定すると呂布で戦法発動させないようにするか趙雲か諸葛亮で早打ちするかの選択肢が強すぎる事を毎回毎回再確認するだけになる。どっちも使えない筆者の明日はどっちだ。
皇甫嵩は人権ではないとは言いましたが、弱い武将ではないと思います。筆者の言ってる事、めんどくさいですね。自分でもそう思います。マジで建設的じゃない。再度LR皇甫嵩に関しての注意点、お勧め武将を軽く紹介します。
対物神速イベント終わりましたね。筆者は58秒でした。連鎖が良かったらというか、上振れしたら40秒ぐらいかなって感じでしたが、まあそれは引けなかったです。とりあえず折角なので、編成考察をしておきたいと思います。
本当は馬超が欲しかったんですけど、孫権を引けました。折角引けたので使おうと思い、范増と組み合わせての使用を想定中。呉の20秒アタッカーが来たら使い勝手はかなり化けるとは思います。項羽待ちでしょうか。
LR馬超の編成で困ってる人が多そうなので、編成考察。無理して主将で使わなくても良いと思うんですけど、逆に主将で使わないなら攻撃バフが発生する星4目指したいというジレンマもある。個人的には結構遊べる武将だと思います。
LR孫権とLR馬超が使いにくい、使い道分からない、みたいな声がちらほら聞こえてきます。個人的には強いと思うのですが、実際には分からないので編成案を上げてみます。強かったら強いって拡散してくださいw
今回はミドルクラスのための編成を考察します。だいたい筆者と同レベルぐらいを想定しているのですが、それじゃ分かりにくいと思うのでざっくりとルールを最初に決めました。前置きが長いですが、結構いい感じに仕上がった気がする!