難産だったけど良い事書いたな! タブンネ! 次回は無課金向け編成でも考えようかなと思います。来週の日曜日目標な! それと記事見て個チャくれた方、ありがとうございます。励みになっております。
【三国志覇道】ミラーマッチの概念と、編成における正しいオリジナリティ

遊びを科学する
日本のソーシャルゲーム「三國志覇道」におけるゲームプレイについて考察しています
難産だったけど良い事書いたな! タブンネ! 次回は無課金向け編成でも考えようかなと思います。来週の日曜日目標な! それと記事見て個チャくれた方、ありがとうございます。励みになっております。
不人気で良いからウンチクを語らせてくれ! 筆者、そもそも普通間違ってる時ありますから。検証できる事は検証したいので、何でも意見お待ちしております。おまけも付けました。
筆者でも驚くレベルでのガチ解説をしております。あと計算の順番を間違っていました。ごめんね! 不人気確定第二弾ですけど、戦法速度についてかなり詳細に書きました。不人気確定のウンチク書くの楽しすぎて困ります。
覇道フレと話していた時、YouTuberがミスリードをしているような話を聞きました。ただこの記事、実績出てないと思いつつ、逆に実績出したらこの構想オープンにして良いのか?とも思う始末。記事の内容は、可能ならむやみに広めず、皆さんの胸の内に秘めて遊んでください。
劉備名宝と孫尚香名宝が実装。これはLR劉備実装による備急3実装の前触れなのか。攻撃的な仕上がりにできる劉備と、外付けエネルギーシールドみたいな防御的な性能の孫尚香。どちらも強いと思いますが、格上と戦っていくのに必要なのは劉備名宝だと思います。廃人には孫尚香名宝の方が買いの気もしますが、廃人って名宝全部買ってる筈なので言わなくても買ってますよね。
ネタがないのでお蔵入り編成を紹介。使おうと思ってやめた編成だったりが大半なので、強いとは言っていない。強い人が使ったら強いのかもしれないけど、そこまでは知らない。何かの刺激になれば。
リクエストがあったので研究について考える。長くなっちゃった上に私見にですが、現環境での要素は盛り込んで考えたつもりです。どうぞ。
神秘のベールに包まれた、戦法威力の謎に迫る。今回、かなり長い記事です。第二回放送は未定。多分やらない。