物体神速の結果。わが軍に居る編成強者が遠射が大事だと言ってました。次回があれば生かしたい。個人的構想ではほぼ理論値出せたので、かなり満足いく結果です。
【三國志覇道】騎兵陣、騎兵陣改、歩兵陣の物体神速の部隊考察【神速闘技】

遊びを科学する
日本のソーシャルゲーム「三國志覇道」におけるゲームプレイについて考察しています
物体神速の結果。わが軍に居る編成強者が遠射が大事だと言ってました。次回があれば生かしたい。個人的構想ではほぼ理論値出せたので、かなり満足いく結果です。
長期イベントについて。適当にやってたらめっちゃ差が開くと思うので、イベント考察をアップ。筆者のお勧めが、みんなにとってのベストになるとは限らないので、とにかく自分が何をしたいのかをイメージしてください。基本的にはそれだけの話ではあります。
ほんとーに久しぶりに、完全新規イベントが来るって話だったのでかなりワクワクしてました。イベントやりました。肩透かしくらいました。なんだこれは。文句しかないゾ! それと現在復刻中の諸葛亮と司馬懿ですが、これが終わったら4.5周年が始まります。絶対なんかあるだろ… と思うのは筆者だけじゃない筈。
李進、呂尚の名宝が実装。呂布、太史慈に続い徐々にテコ入れ入ってる感じですね。URの名宝2種の時と同じ流れを感じます。既に大きな武将はLRで実装済みですし、次のレアリティが来る布石でしょうか。
SSR公孫瓚が事実上、黄巾での使用不可能扱いにされたので新しい編成を考察中。アップデートは各々にお任せしたいのですが、細かい質問あれば答えます。
LR華佗を眺めていて気になった部分を検証。結局この結果をどう生かすかで編成変わってくるんですけど、これは無理して組み込む程かと言われるとちょっと微妙。まあ何かのタイミングで生かせるようにしたいですね。
異民族EXランククリアできました。久々にかなり嬉しかったですね。テンション上がりました。また異民族EXやってて、編成について新しい発見があったので、この記事に記載しておきます。こちらも久々に衝撃でしたね。編成変わりそう。
異民族EXランクについての考察。EXランクについての考察と言いつつ、ほぼゴケイバンの考察。それと個人的にはですが、異民族のEXランクはクリアできなくて当たり前の難易度なので、基本スタンスとしては参加賞貰いに行くぐらいの気持ちで良いと思います。まあ個人的には、編成考察とか攻略考察とかが楽しいんですけどね。