【三國志覇道】LR張角の編成についての考察

張角編成纏まらない、教えて欲しい、張角使えなくね? みたいな諸々の声を聴き、筆者が思う強い張角編成ってのを考察。かなり大作になりました。とりあえず、弱いと言うより使いにくい武将。使いにくさが極まったと思うなら、詰所に入れるのもありだと思います。詰所だからこそ強いって側面も持たせられる事が出来る武将なので。

【三國志覇道】6部隊編成についての部隊運用を考察する

尚隆さんの生放送をみてモチベが回復したので記事を作る。あと廃人って自分で編成考えるしかない、ってのは筆者には持ちえない視点だった。確かに、廃人向けの編成って自分で考えるしかないからパターン少ないのかな、と思った。なんかおセンチになったので、廃人向けの編成ってのを今度考えてみようと思う。…使えねーよ、と言われる気もするがw

【三國志覇道】個人的に編成で気にしている事

編成について考察してみます。個人的には編成ってのは、まず最初にどう運用したいのかって大枠の骨格があって、次に運用を最適化するために名宝を組み込む肉付け作業があって、最後に自分の好みや主戦場での使い勝手に合わせて調整する作業があると思ってます。

【三國志覇道】異民族EXランクの攻略記事と、技能の気付き+α(2025.1.27現在)

異民族EXランククリアできました。久々にかなり嬉しかったですね。テンション上がりました。また異民族EXやってて、編成について新しい発見があったので、この記事に記載しておきます。こちらも久々に衝撃でしたね。編成変わりそう。

【三國志覇道】董卓編成案

董卓引けました。嬉しいです。で、引けたので約束通り董卓編成上げます。んで改めて思うのですが、案の定と言いますか、董卓編成はかなり難しいですね。使いこなせる想定だったと以前の記事で言ったのですが、自分を過大評価してたな~、と思いました。フィールダーだから良いのですが、飛ばしで使おうと思えば不安ですね。