定期更新に一日遅れましたが投稿。筆者が考える、無課金でもリソース足りてるプレイに必要な要素を記載しました。分かりにくいって人が居たら、これはどういう意味って連絡くれたら書き直したり追加説明するので気軽にどうぞ。
【三國志覇道】効率よく三國志覇道ってゲームをプレイするために心がけている事
遊びを科学する
定期更新に一日遅れましたが投稿。筆者が考える、無課金でもリソース足りてるプレイに必要な要素を記載しました。分かりにくいって人が居たら、これはどういう意味って連絡くれたら書き直したり追加説明するので気軽にどうぞ。
黄忠兜と夏侯淵籠手どっちが強いですか、て質問が結構ありました。正直どっちも強いです。てかこれを比べるのって、ストレートは速いけど曲がりにくい車と、コーナーは速いけどトップスピードは遅い車、どっちの方が速いですか? てのと同じです。分からないから肌に合った方使えばいい、てのが極論ではあります。
オススメ駐屯についての編成と考察について。ちょっと理屈っぽくなりすぎたので、ややこしい記事になってしまった気がします。申し訳ありません。
更新遅くなってすみません。黄忠兜は絶対に取った方が良いって記事です。LR董卓持ってなくても絶対に取りましょう。個人的に言わせてもらえば、2種名宝系は全部強いので取れるタイミングあるなら無理してでも確保した方が良いです。今回は並びましたけど、2回目の入手機会がないってのは普通にあるので。
短め。今回の神速難しかったですね。こういう時こそさっさと編成上げるべきだったのに、イベント期間中に上げられなくてすみません。あと今回の遠征難しすぎでは。董卓倒せず5縦されました
公孫瓚で勘違いしてました。すみません。好相性時、副将から廉潔発動しないので、馬鹿みたいに強くはないですね。ただ発動しなくても戦法がきれいに纏まってる武将だと思いますし、確保しておいた方が良いとは思います。ただ絶対に人によって評価違うので、筆者含めてあんまりあてにしなくて良いです。欲しければ引くべし。
公孫瓚と呉起って武将が実装。公孫瓚の性能見た瞬間、アホくさ、てなったのは多分筆者だけじゃない筈。とりあえず、来月から星4以下の張角はゴミになった感じでしょうか。運営に言いたいんですけど、ぬか喜びシステムってモチベ下げるって知ってますかって話ですよ。
君主戦は勝てない相手と当たります。逆に負けない相手と当たる事もあります。そして凄く苦痛なのですが、報酬が激烈にうまいイベントでもあります。嫌いでも嫌でも苦しくても、自強するならみんなも君主戦やりましょう。