連鎖分裂-SHATTERED CONNEXION- EXステージCPT3攻略

ドールズフロントラインでは3月26日から大型イベント『連鎖分裂-SHATTERED CONNEXION-』が開催されています。ここでは当イベントのEXTRAステージChapter3の攻略情報を載せていきます。

なお連鎖分裂に関する情報は以下の通りです。

攻略手順などはあくまで一例です。部隊の育成具合に応じて臨機応変に挑んでください。

EX3-1.認知分裂Ⅰ

イベント限定ステージCPT3-1『認知分裂』はどちらかというとチュートリアル戦です。勝利条件は一つのみで、新しいシステムである「起爆装置」と「放棄された建物」がどう攻略に影響するかを確認するためのステージです。

爆薬は放棄された建物内のすべてにありますが、起爆装置で爆破すると建物とその周辺がすべて廃墟となります。実際に見てもらったほうが分かりやすいと思いますので、さっそく攻略に入りましょう。

勝利条件:敵部隊の殲滅と起爆装置の起動

必要な部隊:攻略部隊2つ ダミー部隊適当に

マップ内にある起爆装置をいつ作動させるかは問いませんが、勝利条件として一度は操作する必要があります(起爆装置はマップの右上にあります)。

手順1:1ターン目

まず攻略部隊を二手に分けます。司令部から出撃させた部隊は左側を、大型飛行場から出撃させた部隊は右側を担当。一見すると重装部隊が必要そうですが、実際には使わないので要りません。

行動数確保のためにダミーを呼び出し終了。

手順2:2ターン目

呼び出したダミー部隊と攻略部隊で左下の大型飛行場を抑えます。ダミー部隊で大型飛行場を、攻略部隊をその隣に配置したらターン終了。

手順2:3ターン目

攻略部隊①で左下の飛行場手前のC地点を。攻略部隊②で右下の飛行場手前のD地点を抑えます。道中に敵がいる場合はすべて倒しながら進みましょう。

行動ポイントがあまるので起爆装置のところにダミー部隊をセット。ここでいったんターン終了です。

手順3:4ターン目

敵がすべていなくなっているはずなので、攻略部隊を後ろに下げます。安全な場所まで移動したら起爆装置をONにします。

無事起爆装置が起動出来たらターン終了でステージクリアです。

起爆装置の注意点

起爆装置をONにすると、建物とその周囲にあるマスすべてに被害が及びます。たとえば今回のマップで言えば、以下の図に示した範囲に影響が出ます。

この範囲の中に味方がいる状態で起爆装置をONにしてしまうと問答無用で大破してしまいます。無駄な被害を出さないためにも、起爆装置をONにする前に味方が巻き込まれないかどうかしっかり確認しましょう。

EX3-2.認知分裂Ⅱ

イベント限定ステージCPT3-2『認知分裂』は二つの勝利方法があります。一つ目はマップ左上にいるゴリアテを倒すこと。もう一つはマップ右側の司令部を制圧することです。

このマップは隠し実績として戦闘を行わずに勝利するというものもあります。ギミックがややこしいので何が起こっているのか理解しながら進んでください。

勝利条件①:敵司令部を制圧する

必要な部隊:ダミー部隊2つ

ここでは操作ギミックと通過ギミックを覚えてもらいます。例によってこのゲームはある特定の箇所を通過することでさまざまなギミックが発動します。今回はこちらを駆使して敵の動きをコントロールしていきます。

通過系ギミックはマップのカメラワークが急に変わるため気づくと思いますが、左上にあるログをみるともっとわかりやすいです。カメラが動いたらログを確認する癖をつけておきましょう。

手順1:1ターン目~2ターン目

攻略部隊①(ダミー部隊でOK)でA地点まで直行します。到着したら司令部攻略用の攻略部隊②(同じくダミー部隊でOK)を呼び出してください。そこまでいったらターン終了です。

手順2:3ターン目

マップ上方にある操作パネルからゲートを開きます。開いたことを確認したら、攻略部隊①を次の通過系ギミックのあるレーダーまで移動させます。到着したらターン終了ですが、何が起こっているのかを簡単に説明しておきます。

重要:マップギミックの確認

ログを見ると左下の敵部隊(部隊能動防壁)の行動パターンなどが変化してることがわかります。

具体的に何がどう変わったのかは該当する敵部隊を長押しすることで「1.行動範囲が変わる(光るマスが変化する)」あるいは「2.行動パターンが変わる(巡回→警戒→ランダムなど…)」などの変化を自分で確認します。

これらのログ確認は今後の攻略にも重要な要素なので覚えてください。

手順3:4ターン目~5ターン目

ゴリアテの警戒範囲に入らないように少しずつ移動します。攻略部隊を図のように移動させましょう。行動ポイントが余りますが、気にせずターン終了。

同様にゴリアテに見つからないように移動してターン終了。

手順4:6ターン目

攻略部隊①で左下の制御パネルからゲートを開きます。

残った行動ポイントで司令部まで走り抜ければOK。ターン終了でクリアです。

勝利条件②:ゴリアテを倒す

必要な部隊:攻略部隊1つ

こちらは簡単です。マップ左上のゴリアテに直行して倒してクリア。

対ゴリアテ編成例(ゴリアテ2体まで)

EXモードに挑戦する以上赤ゴリアテに勝てない方はあまりいないと思いますが、「戦い方を忘れている」方もいるかと思いますので復習です。ゴリアテ(2体まで)の戦い方は以下の流れです。

  • ①1体目のゴリアテが接近する前に偏光障壁を完成させる
  • ②2体目のゴリアテの接近までに偏光障壁を解除させない

これによりゴリアテのスキルによる致命攻撃を無視したまま残敵を倒すことが出来ます。①の条件は発煙手榴弾や閃光手榴弾を使う人形のスキルLvに依存します。②の条件は偏光障壁を使う人形のスキルLvに依存します。

発煙手榴弾役の人形比較

人形NO人形名称スキル効果オススメ度
2M1911CT1秒:4秒間、移動速度 -36%★★★
M1911(MOD)CT1秒:4秒間、移動速度 -40%★★★★
18イングラムCT1秒:4秒間、移動速度 -36%★★★
33M45CT1秒:4秒間、移動速度 -36%★★★
103UMP45CT1秒:4秒間、移動速度 -40%★★★★
137PP-19-01CT1秒:4秒間、移動速度 -40%★★★★
178F1CT1秒:4秒間、移動速度 -36%★★★

閃光手榴弾役の人形比較

人形NO人形名称スキル効果オススメ度
3M9CT5秒、3.2秒間、スタン★★
31M38CT5秒:3.2秒間、スタン★★
54M16A1CT5秒:4秒間、スタン★★★★
9464式CT5秒:3.2秒間、スタン★★
64式(MOD)CT5秒:4秒間、スタン★★★★
101UMP9CT5秒:4秒間、スタン★★★★
UMP9(MOD)CT5秒:4.5秒間、スタン★★★★★
12779式CT5秒:4.5秒間、スタン★★★★★
144MT-9CT5秒:3.5秒間、スタン★★★

偏光障壁役の人形比較

人形NO人形名称スキル効果オススメ度
16トンプソンCT8秒:4秒間、偏光障壁を展開★★★★★
26Gr MP5CT8秒:3秒間、偏光障壁を展開★★★★
Gr MP5(MOD)CT8秒:4秒間、偏光障壁を展開★★★★★
104Gr G36cCT8秒:4秒間、偏光障壁を展開★★★★★

EX3-3.認知分裂Ⅳ

イベント限定ステージCPT3-3『認知分裂Ⅳ』は二つの勝利方法があります。一つ目はマップ上に人質を救出すること。もう一つはマップ中央にいるM4A1を戦闘中に救出することです。

前者はさておき後者は戦闘中に攻撃してくるM4A1を倒さずに一定時間耐えきる必要があります。攻略部隊の火力が高いようなら戦闘中に火力枠を撤退させるなどして上手に戦いましょう。

勝利条件①:M4A1を戦闘中に救出する

必要な部隊:攻略部隊1つ ダミー部隊1つ

マップギミックの説明

このマップはギミックが二つあるのですが、そのうち一つはあるタイミングを逃すと取り返すのが困難になりますので覚えておきましょう。それはマップ上方にあるレーダーを踏むことです。これにより敵の行動が変化します。

救出対象であるM4A1は白い異性体に囲まれていますが、行動パターンを変化させることで時計回りに動き出します。これを利用してM4A1のいるところまでいくので「道中のレーダーは必ず踏む」ということは頭に入れておきましょう。

では攻略を始めます。

手順1:1ターン目~3ターン目

攻略部隊①をAまでプランモードでSETで2ターン目に入ります。行動ポイントが余るため、ダミー部隊②を呼び出したらターン終了です。以後は行動ポイントを稼ぐために少しずつ進軍することを心掛けましょう。

攻略部隊でBまで移動してターン終了。この後の動きは「人質を助けない」で「位置交換」を駆使しつつ、赤ゴリアテを迂回して進みます(下図参照)。

勝利条件②の人質救出が目的の場合はここで救援して来た道を戻ればOKです。

手順2:4ターン目

先ほど説明した通り、人質と入れ替えながら赤ゴリアテを迂回します。

位置を入れ替えたら図のように移動してゴリアテの索敵範囲から逃れましょう。ここまで行ったらターン終了でOK。人質は助けられませんが我慢です。

手順3:5ターン目

マップ上にあるビックリマークの説明にある通り、ランダムポイントを踏みましょう。これにより左下の敵行動パターンが変化します。

行動パターンが変化したことで渋滞が発生します。それまでは一定の距離を保って移動していた敵が「詰まる」ことで大型飛行場ががら空きになります。以降、大型飛行場を奪う→安全なタイミングで進軍するという流れになります。

手順4:6ターン目~10ターン目

進軍可能なタイミングである10ターン目まで時間があります。ピンクの円で囲んだ大型飛行場を占拠できる状態になったら占領してください。占領が完了したら重装部隊を呼び出します。

この次に控える敵(白い異性体20万BOSS)が分厚い偏光障壁を持っているため重装部隊は破砕重視の部隊=BGM-71がおすすめです。きちんと強化していれば偏光障壁を剥がせるはずです。

あとは突撃のタイミングである10ターン目まで待ちましょう。

手順5:10ターン目

いよいよ攻撃です。弱いほうの異性体がM4A1の左隣に来たら重装部隊の支援を受けた状態で攻撃回数の多い部隊で挑んでください。性能面から考えると404小隊(可能ならフルMOD化)がおすすめです。

異性体を倒したらそのままM4A1を救出します。無事戦闘が終わればステージクリアです。お疲れさまでした。

Q.白い異性体戦についてはどうしたらいいの?

白い異性体戦では三つのポイントに注意する必要があります。

  • ①本体を25%削るごとに打ち込んでくる固有スキル
  • ②分身による行動停止スキル(封印スキル)
  • ③廃棄された異性体による戦線突破

これら3つのポイントに目を配りながら目まぐるしく動く戦局に秒単位で反応していく必要があります。とはいえやることは単純で、以下の二つを守ればわりとすんなり攻略が出来ます。

  • ①敵のシールドを削るために攻撃回数の多い編成で挑む
  • ②廃棄された異性体が接近しすぎる場合は先に倒す

以上の2点を守れば攻略可能です。

白い異性体戦部隊編成例

攻略に使用した部隊がこちらです。実際にはここまで強い部隊を用意しなくてもいいのですが、ステージ特攻がついているので全員出撃させました。

装備に関しては好みが分かれるところなのである程度自由にしていいと思います。

ただ今回は敵のシールドを剥がす必要があるためMissが出れば出るほど部隊全体の危険度が増します。手数が少なくて抜けない場合は、SMGにドットサイトによる命中上昇をのせると多少なりとも安定感が増すかもしれません。

陣形に関しては特にいうことはないですが、警告付きの範囲攻撃が来ることを考えると密集陣形は危険です。できるだけ部隊を散開させて敵の範囲攻撃の警告が来たら速やかに移動できるように準備しておきましょう。

Q.M4A1戦についてはどうしたらいいの?

M4A1は画面上部にあるゲージが最大になれば救出可能です。その前に倒してしまうとやり直すことになるので火力調整をする必要があるかもしれません。

ゲージは、戦闘中に出てくる「廃棄された異性体」をすべて排除すると少しずつたまっていきます。ただ排除が早すぎるとM4A1に攻撃が集中して倒してしまうことがあるため、場合によっては火力を抑える工夫が必要です。

たとえば戦闘中に火力枠がLinkを削られた場合、そのまま戦闘を継続しても問題ない火力まで落ちてくれます。もし部隊の総合火力が高すぎてM4A1を倒してしまう場合は、図のように「あえてLinkが削られた状態で戦ってみる」とか、いっそ火力枠を個別に撤退させるなどで対処しましょう。

勝利条件②:人質を救援する

必要な部隊:攻略部隊1つ ダミー部隊1つ

序盤の動きは同じです。

手順1:1ターン目~3ターン目

攻略部隊①をAまでプランモードでSETで2ターン目に入ります。行動ポイントが余るため、ダミー部隊②を呼び出したらターン終了です。

攻略部隊でBまで移動してターン終了。4ターン目に入ったら人質を「救援」して来た道を戻ればOKです。

この記事を書いた人 Aynumosir@どるふろ

はじめまして!Aynumosir(あいぬもしり)と言います。ゲームは楽しく元気よくをモットーに、日々のんびり楽しく過ごしています。なかなか上達しないへっぽこ指揮官ですが、生暖かく見守っていただけると嬉しいです♪

You Might Also Like

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *