以前「ひとつの部隊を先行して育てたほうが良い理由」の中で攻略初期においては複数の部隊を手広く強くするよりも1つの部隊を重点的に強くしていくほうが良いと述べました。しかしその部隊のレア度に関しては説明がありませんでしたね。…
初心者は高レアから育てたほうが良い3つの理由

遊びを科学する
日本版「ドールズフロントライン」に関する情報カテゴリー。先行版「少女前線」の情報も扱います。
以前「ひとつの部隊を先行して育てたほうが良い理由」の中で攻略初期においては複数の部隊を手広く強くするよりも1つの部隊を重点的に強くしていくほうが良いと述べました。しかしその部隊のレア度に関しては説明がありませんでしたね。…
ここではドールズフロントラインにで開催された大型イベント秩序乱流-CONTINUUM TURBULENCE-におけるDROP人形の周回法について説明します。対象人形はパイソン・AUG・JS9・R93です。残りのメンバーは随時更新していきます。
(2020.06.14)深層映写におけるUMP40とイベント物資箱から登場するUMP40の性格が明らかに違う点について気になったので、UMP40に関して自分なりに考察しました。結論から言うと、両名は違ってOKです。というのも私の考えでは「二人は別人」だからです。
ここではドールズフロントラインにおける人気編成のひとつであるカルカノ+パイソン戦術に関して説明します。「なぜカルカノ+パイソンだと強いのか?その理由は?弱点は無いのか?」などについて分かりやすく解説しています。※参考動画あり
待ちに待った重装部隊チップ計算アプリ『ドルフロチップ計算機(Girls’ Frontline Chip Calculator)』が遂にリリースされました。せっかく出された新アプリ。使わない手はないと思って即イ…
ここではドールズフロントラインにおいて2020年5月29日に行われた大型イベント秩序乱流-CONTINUUM TURBULENCE-のステージのうち、攻略に躓きそうな難しいマップの攻略例を載せています。対象はイエローエリア・レッドエリア・希望の兆の3つです。
2020年6月8日にGirls’ Frontline Chip Calculatorがリリースされました。レビュー記事は以下になります(2020年6月8日追記) 重装部隊の強化で悩むのが何といっても回路!チッ…
ドールズフロントラインでは2020年5月29日から大型イベント『秩序乱流-CONTINUUM TURBULENCE-』を開催しています。ここでは当イベント中にある隠し実績について説明します