【三国志覇道】駐屯って概念は消えた

 君主戦と言う名のクソゲーをやってると本当に思うんですけど、駐屯の無意味さってのを実感します。

 駐屯が意味ないってのは前々から感じていましたが、LR趙雲の登場で本当に意味なくなりましたね。名宝2種も持った司馬懿でも、ゲージ吸収を備えたLR夏侯淵でも、戦法発動できずに吹き飛びます。まさか司馬懿が遅いと感じる環境が来ると思わなかったです。

 てか君主戦やってると思うんですけど、研究なしでも趙雲1部隊で連鎖したら25万ぐらい吹き飛ぶの、どう考えてもおかしいですよね。

 張飛と趙雲のそれぞれ単騎凸が、出撃→ワンパン→再装填→ワンパン→本丸までワンパン。一応本丸耐久25万あるんですけどね。おもんな。野戦でも、部隊が壊滅せずに拠点落とされるって事が本当に増えました。狙われたら生き残れない。攻められたら守れない、て状況は顕著になりました。

 

 まあ愚痴はここまでにして、駐屯って概念が消えたと思う今日この頃。

 筆者の私的な意見ではあるんですけど、駐屯編成ってのは今最も難易度の高い編成だと思ってます。そもそも出撃時戦法ゲージ増加系の技能や名宝が増えた事や、LRの増加によって、一発目に先制する難易度や先制してもステータス差で何もできない、てのが増え過ぎました。

 なので駐屯部隊を幾ら詰めても、基本的には何もできずに吹き飛ばされるのが当たり前、てのはまあ皆さん感じてると思います。なので駐屯って概念をガッツリ考え直す必要があります。

司馬懿はほぼ必須(卞氏で代用可能)

 今でも司馬懿は強いんですけど、今の環境では司馬懿じゃ間に合いません。

 趙雲の登場までは開幕強化抑制が非常に刺さっていたのですが、趙雲には消されてしまうため若干環境には合っていない。それでも趙雲に先制する一番槍のLR張飛の横バフを弱体化させなければワンパン30万コースなので意味がないと分かっていても、駐屯では司馬懿はほぼ必須武将。

 また15秒武将の卞氏で司馬懿は代用も可能。名宝2種持ち司馬懿が絶頂の時代であれば、卞氏は明確に司馬懿に劣っていましたが、今ではLR張飛より早く強化抑制を発動できるかどうか、て部分しか重要ではないので、別に明確に劣っている訳ではない。どうせ趙雲はデバフ消しますし、その趙雲が3連鎖したら大体吹っ飛びますしね。

 それと司馬懿や卞氏にはUR曹操を副将で使用できます。戦法弱化は運任せですけど非常に強力なデバフなので、現状最も趙雲に効果があるデバフを備えているのはこのラインの武将です。

 

UR諸葛亮がかなり来ている(現状では代用不可)

 個人的には名宝2種を備えた諸葛亮がかなり来ています。

 これは呂尚や龐統などのLR組の侍従としてではなく、UR諸葛亮が主将として、と言う意味です。動けさえしたら趙雲の動きもかなり長時間止める事が可能ですし、そもそも忘れられがちですが、諸葛亮が普通に堅いです。攻めでも使えそうな気もしますけど、攻めの武将は飽和してるので駐屯での方が出番はある気がしています。

 また呂不韋も現状では代用不可なデバフを備えているため使いたいのだが、LR趙雲の登場によって諸葛亮とどちらを使うのか非常に悩ましい。ただデバフは消されるものの、それまでのバフを実質無効化する、てのは非常に強力なので、星が伸びているなら呂不韋の出番もあると思う。張角を副将で連鎖率を確保できるのも、個人的にはかなりポイント高いですし。

 

LR夏侯淵はほぼ必須だが相対的には結構苦しい

 技能によって敵の戦法ゲージを吸収する夏侯淵は非常に強力でぶっちゃけ駐屯を考えるのであれば必須武将。しかし非常に悩ましい部分なのだが、夏侯淵は25秒戦法である。と言う事は、駐屯時の戦法ゲージ増加を加味しても、敏活を積んでいないのであれば敵3部隊から10%ゲージを吸収できたと仮定しても14秒を若干切るのが実質の最速と言う事になる。

 そして攻撃の側からすると、10%吸われたとは、イコールで2秒程度吸われた、とほぼ等しい。その2秒を縮めるのに四苦八苦している訳ではあるが、それは20秒がベースの武将同士で最速発動を競うから2秒の世界が致命的になるのであって、16秒発動を想定していた武将が18秒で発動になっても、そもそも25秒武将には先制する事ができる、て状況は実は変わらない。

 つまり何が言いたいのかと言うと、夏侯淵にゲージを吸われても、おそらく敵の最速型アタッカーは夏侯淵の戦法に先制する可能性が非常に高い、と言う話である。そして夏侯淵は完凸しているなら開幕瞬影を張る事によって巻き込み耐性的な意味で無敵と化すが、完凸していなければ、自身の戦法が発動しなければ普通に巻き込まれて普通に落とされる武将である、てのは念頭に入れなけれたい。そして夏侯淵は、連鎖が良くなければ自力で敵の撃破を取れる程火力が高くない。

 つまり今の環境、LR夏侯淵はまだ必須ではあるが必須の度合いはかなり低くなっていると言わざるを得ない。まあ、これは司馬懿にも言える事ではあるのだが。勿論敵にLR趙雲が不在であればクッソ強い。

UR典韋の主将、もしくは典韋を侍従に据えたLR許褚がかなり来ている

 夏侯淵にしても司馬懿にして諸葛亮にしても、正直ある程度はステータスがある前提だと思ってます。でも典韋ならステータスが低くても役に立てます。というのも、典韋の逆襲ってこのゲームで唯一、固定ダメージでの攻撃なんですよ。

 バフやデバフ関係なく、逆襲ってバフでダメージ出せますから。特に最近は趙雲の一撃がまず間違いなく高速で飛んでくるので、こいつのカウンターはかなり大きく敵を食えます。呂布の使用率や、使用されていても攻撃できないって事が増えてる現状ですので、典韋的にはかなり追い風来てると思います。オススメ武将。

 

正直に言えば今後の環境が全く読めない

 以前までであれば、ある程度今後の環境って想像出来てました。

 例えばUR諸葛亮が出てきたら、同士討ちを無効化する武将が出るだろうなとか(UR司馬懿が出ました) UR馬超が出てきたら、会心威力を下げる武将が出るだろうなとか(UR張角の取込、UR曹丕の会心威力固定化など) LR呂布であれば、知力武将や動きの速い騎兵が出るんじゃないかなとか(この回答としてLR趙雲をカウントして良いのか分かんないですけど)

 何にしても連想ゲームのようなもので、こうすれば対策できる、てのは常にありました。対策できるから対策の対策もあった訳です。呂布に対する陳宮とか、あんな武将。

 しかし現状、デバフを全て消す、て性質を持つ趙雲は基本的に無敵です。と言うのも、デバフを全て消すって性質は、本人の火力が攻撃側の想定に限りなく近いレベルで発揮される、て事だからです。

 これを対策しようとするのであれば、そもそも相手を動かさない同士討ちや幻惑。もしくは強化抑制や戦法弱化のように、消されるまでにバフの総量を下げる事ができるデバフが欲しくなってくるわけです。こんなの実装されたら環境壊れちゃう。

 まあ真面目に言うと、孫ピンで分断ってデバフがありましたから、逆に縦バフを無効にするデバフが来てもおかしくはないのかな、とは思いますね。自部隊へのバフを無効にする。これは消す事が出来ない。こんなやつ。

 

 最後まで読んでくれてありがとう!

 

この記事を書いた人 basuma

はじめまして!刺史サーバー6にてプレイ中のバスマ!と申します。編成や戦術を考えるのが好きで、プレイ中に気になったことや普段考えていることなんかを記事にできたらと思います。良かったら感想下さいね!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *