【三國志覇道】LR徐晃考察

 強いのか弱いのか、て考えるから微妙な回答になるのでは、と気付いた今日このごろ。

 どういう人にお勧めなのか。どういう人にお勧めではないのか、で考えてみる事に。

 

簡易版記事

 今回は編成をザックリ紹介のみ。見たまま。

 ミドルクラス以上にお勧め、てのを少し追記しました(2025.4.8)

 

 

普通に強いと思う編成

 徐晃を主将運用して、アタッカーで運用する編成にしている人(ライト層にもお勧め)

 LR趙雲を持ってない人の馬アタッカーとして運用する場合。

 主将想定の場合。

 対物バフと戦法威力バフを用意する事。攻撃バフは徐晃と華雄で上限まで行くので、周りからバフを持ってくるなら対物バフになる。3連鎖で対物に249.6倍。華雄をLR夏侯惇とかUR夏侯惇で運用しても高い倍率を出せる。

 問題は徐晃が25秒戦法な事。連鎖の安定感があるので、ライト層にお勧めな編成。

 

 

 以下は、記載当時だとLR司馬懿を何とかして抜きたい人向けに使えた。

 追記時点なら、LR張角なんかに対しても使える。

 編成案としてはこんな感じ。

 ただこれについては要するに、星4徐晃の技能である追撃を発動させて、開幕泰然を発動させてデバフに対して無敵になる、というだけの話ではある。

 こんな感じの技能なので、徐晃を副将で運用する場合は、主将との好相性合わせが必須。

 徐晃の戦法云々ではなく、技能による開幕での泰然を目当てにする運用になる。そのため繰り返しになるのだが、主将と徐晃が好相性であれば基本的に他はどうでも良い。なので必然的に、LR徐晃の星4が必須って事になる。

 徐晃を星4にできる、ミドルクラス以上にお勧め。

 また運用の際の注意点として、泰然のバフがあればデバフを弾く事が出来るのだが、逆に言えばバフが無ければデバフを弾けないので注意

 特にこの記述を追記してる時点だと、LR張角のデバフ対策として有用な一方、南蛮武装やLR夏侯惇なんかの、比較的手軽に運用できる上でバフ消し性能も備えている対抗策も用意されているので、泰然があると知られているとデバフ対策として万能万全って物ではない。

 

   

 攻城戦フィールド運用の場合

 連鎖によるが、連鎖次第でかなり打点を高く出せる。50%以上、3連鎖で対物に156.6倍。

 個人的にはどのランクの人にでもお勧め。夏侯惇と徐晃の位置が逆でも良い。

 

 

罠になり得る編成

 強い人がやれば強い編成なのだが、弱い人がやっても弱い編成。

 3連鎖で64.8倍夏侯惇と徐晃の連鎖だと31.2倍

 自身への穿撃付与もあるので部隊はおそらくワンパンだが、物体へのダメージが高く出せない点に注意。

 ラインハルトではなくLR張コウとかも相方にありだと思うが、基本的な注意点は同じ。主将である夏侯惇と徐晃の連鎖では、31倍なので注意。ちなみに31倍とは、LR趙雲の単発よりも若干威力が劣るぐらいの倍率(趙雲はざっくりで36倍)

 

 

 今回は簡単に纏められた気がする!

 最後まで読んでくれてありがとう!

 

 

この記事を書いた人 basuma

はじめまして! 典韋サーバーにてプレイ中のバスマ!と申します。編成や戦術を考えるのが好きで、プレイ中に気になったことや普段考えていることなんかを記事にできたらと思います。良かったら感想下さいね!

You Might Also Like

8 thoughts on “【三國志覇道】LR徐晃考察

  1. お疲れ様です。ミドルクラス以上おすすめの方が画像一枚見えなくなっているでしょうか?ご確認お願いします。

    1. コメントありがとうございます!

      確認しました。
      昔の記事なのではっきり覚えてないですが、多分画像は消えてないですね。
      星4あれば開幕で泰然が発動するので、デバフが効きませんよ、て意味で書いてます。
      ただ消えてはないのですが、確かに分かりにくいというか不親切だったように感じたので、画像と説明足しておきますね。明日の朝ぐらいにでも見てくださいw

      ありがとうございます!

      1. お疲れ様です!
        今回、記事の編集もしていただき本当にありがとうございました!
        私のブラウザーからは、やはりトンー徐晃ー曹丕の画像が見えませんでした。
        今回はそれも追加で載せていただき、本当に助かりました!
        君主戦で張角対策でいろいろ試行錯誤でやっていますが
        大変参考になります!

        1. コメントありがとうございます!

          参考になってて良かったですw
          ブログの状態など、他にも気になる事あれば気軽に連絡くださいm(__)m

  2. 初めてコメントします。

    丁寧でわかりやすく 読んでいて楽しいです。 覇道を辞めようと思っていたのですが、、踏み止まる面白さが文章力にありました。 上手く書けないですがこれからも楽しみにしています。

    1. コメントありがとうございます!
      うう…ありがとうございます!
      モチベが生き返ります(´;ω;`) 頑張って攻略情報になりそうな記事を作りますので、またよろしくお願いしますw

    1. コメントありがとうございます!
      すみません、まだ使用できておらずでしてw
      私もどこでも使ってなくて、どうせ運ゲーになるなら射程伸ばして詰所配置でも良いかな、て思ってました。

      追記。
      すみません、徐晃の話でしたね。范増と勘違いしてました。
      私は徐晃引けなかったかので、そもそも持ってないです。
      なので実際の使用感ではお役に立てません、申し訳ないですm(__)m

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *