【三國志覇道】ORIGINS夏侯惇について

 オリジンズ夏侯惇強いとか言ってた馬鹿が居るらしいですよ(自己紹介)

 本当の本当に、申し訳ありませんでしたm(__)m

 私が間違っておりました。

 あと更新遅れたのもすみません。しかも短い記事。

 

 オリジンズ夏侯惇を使用してみたのですが、使ってみた感想は「こいつ馬超より弱くね?」と言うものでした。

 正確に言えば、馬超より高火力を出すのが難しい、て感じでしたが。

 通常攻撃威力増加ってのに目を曇らされておりました。諸々考えれば、低星ならあんまり変わらないor弱いという結果に。本当に申し訳ありません。

 今回記事では夏侯惇使ってみた感じの分析結果の紹介。そして夏侯惇の使用方法を説明したいと思います。

 

 

簡易版記事

 火力出すなら最低でも鋭牙連断2は欲しい。

 通常攻撃で火力出す事は出来なくもないが、同じことするならLR馬超の方が編成の完成度高いと思われる。

 デバフ武将として考えるべきで、弱いというより物足りない武将。

 大体こんな感じの記事です。

 

 

通常攻撃の使用感とお詫び

 色々試していたのですが、こんな感じの編成になりました。

 甘寧名宝が育成中で鈴鳴3になっておりませんので、とりあえず完成系としてこれを試していた、ぐらいの感じでお願いします。

 ログは以下。

 夏侯惇の装備にダボウ+瓢箪の張飛名宝セットを使用する事で、会心発生率はかなり高くできます。

 LR楽進がいるなら、高確率で会心出せるって感じには持っていけるかと思います。

 ですがこんな感じで、火力に難があります。

 何度か試したのですが、出力できるダメージが5000~5400ぐらいと想定していた以上に低かったです。これ、完全に筆者の想定違いとなりました。本当に申し訳ありませんm(__)m

 一応、鋭牙連断の技能レベルが上がる事で、ここから更なる火力の上昇は見込めるのですが、かかってるコストを考えれば超絶万能ぶっ壊れ武将とはとてもではないが言えない感じの武将だとは思います。

  

 ちなみにLR馬超の可能性を追求した際の編成ですが、この時点の編成でも会心でのダメージを平均6500程度まで持っていけてます。多少無理するなら、最大で7600出せてます。

 戦法の強力さを考えると、やはり通常攻撃で火力出すのはLR馬超に軍配上がってるかな、て感はあります。

 勿論、通常攻撃威力+50%の時点でこれなので、鋭牙連断の技能レベルが2や3になる事で、火力感は一気に伸ばす事が出来るのは間違いないです。ただそれをやると、思ったよりも金がかかるってのは無視しにくい事実です。

 ですが、それやるなら天賦1400を星4にした方が手っ取り早く強くなれるし、拡張性もあります。

 そんな感じで、お勧めしてしまって申し訳ないです。

 

 

オリジンズ夏侯惇は弱いのか?

 結局方向性の話になりますが、思ってたよりは弱かったのですが、筆者的には思ったより強くなかった程度ではある、てのは主張したいです。

 まずですが、通常攻撃で火力を伸ばすのが思ったよりも難しかったってのはあるのですが、攻撃速度を盛るのは思っていたよりも簡単だったってのはありました。

 封撃を強く使いたかったので、魏染めで考えました。

 これで攻撃速度は、掃討5で25%、突貫3で25%、驍騎3で15%、厳律で10%、速射で6%、参軍劉備で5%、水鉄砲名宝で15%の、合計101%です。

 ログ確認しましたが、賊との戦闘で25秒戦法の発動までに4回は攻撃できてる(戦法発動後に5回目の攻撃を行うぐらい)の攻撃間隔になってます。

 つまり、だいたい5秒に1回攻撃にはなってます(夏侯惇の侍従を関羽にしても変わらなかったです)

 

 ただこれだと火力伸ばせないので、封撃デバッファーとして運用する事になります。

 つまり星0じゃ20%封撃をメインに振り回していく事になるので、主力にするには物足りなくね? みたいな事になると思います。マジスンマセン。

 

 

条件付きでなら強い

 とにかく鋭牙連断の性能次第な感じがあるので、星が幾つなのか、名宝もってるかどうかってのが評価の全てな気がします。

 実際、鋭牙連断が2止まりでも30%封撃は中々に強力です。

 封撃の発生率を考えなかったとしても、攻撃速度を以下の編成ぐらいにしておけば、駐屯部隊に封撃を撃ち込んでおけるぐらいの働きはしてくれます

 枠も余ってます。

 封撃20%と言われると不足感があり、30%ならまあ許容範囲。40%あるなら使えるかな、みたいな感じにはなると思います。ただまあ、デバフ入るのか問題はありますが。

 夏侯惇が完凸まで行ってれば、交戦開始時強兵(MAX25%)があるのでダメージも一気に化けてくるとは思います。

 強兵だけで考えても、5000ダメージ × 1.25 = 6250 ぐらいは期待できる。

 通常攻撃ダメアップが50%から150%になっている事も加味すると、まあどう低くても7000前後ぐらいは出せる筈ではあります。そこまで行けばLR馬超よりは確実に強い気がします。

 ただ天賦1400よりは若干安いとはいえ、完凸させるならもっと強い奴いるんじゃね? てのはどうしても感じてしまう疑問

  副将として考えるなら、好相性で交戦開始時の強兵+不敵持ちなので、王センの副将としては選択肢に上げられそう。騎兵だが侍従位置が下と珍しいので、使い道はあるかもです。

 

 

 なんにしても、大外ししました。

 お騒がせして申し訳ありませんm(__)m

 

 

 最後まで読んでくれてありがとう!

 

 

この記事を書いた人 basuma

はじめまして! 典韋サーバーにてプレイ中のバスマ!と申します。編成や戦術を考えるのが好きで、プレイ中に気になったことや普段考えていることなんかを記事にできたらと思います。良かったら感想下さいね!

You Might Also Like

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *