【三國志覇道】趙雲、夏侯惇、張飛以外に何を使うのか問題【リクエスト】

 まず最初に。リクエストくれてありがとうございます!

 以前の記事でも書いたのですが、正直最近書くことなくなっておりますので、リクエストくれるのめっちゃ助かってます。

 ただ今回のリクエストは、かなり難しい問題です。うまく記事にできるか分からないので、ずれたこと言っていたら申し訳ないです。アンコールくれたら記事新しく作ります。

 

 とりあえず編成ですが、個人的にはもう好みの問題になってると思っております。

 というのも、結局自分はどのぐらい強いのかと、相手がどのぐらい強いのかが全てだと思ってるからです。言葉を選ばずに言えば、ステータスが高ければ編成とかほぼ関係なく勝てます。そしてステータスが低ければ編成なんか関係なく負けます。特に攻城戦のフィールドなんかではこれが顕著です。

 筆者は武将値72700ですが、これは参軍なんかでブーストしてるだけで、実際のところはUR武将の完凸がせいぜいで、LRは結構持っているけど星1が限界です。まあそんな感じなのですが、武将値74000ぐらいでもLR趙雲とかLR呂布が凸終わってて部隊ステータスバチクソ高い人なんかだと、戦法を打つ前に通常攻撃で部隊が壊滅します

 だから、こういうレベルの人には、そういう事が出来ない時点で絶対に勝てないです。これはもう編成の問題ではなく、ステータスの問題です。

 それとLR呂布の名宝、LR太史慈の名宝と続いて完全に理解したのですが、今の三國志覇道ってある程度以上の強さの人は1か月で環境が激変します。だからまあ、考えるだけ無駄みたいな部分が若干出ているってのはあります。

 その上でですが、この記事では変わらない強さをお勧めしていきたいと考えています。

 

 

簡易版記事

 防御陣形は常にお勧め度が高い。

 攻城戦を考えれば知力編成がお勧め度が高い。

 知力部隊であれば完凸名宝持ち呂布にもダメージを通せる。その上で対物バフも盛れる奴はなんだかんだで強い。しかし対人を意識すると早打ちが欲しくなる。

 また戦法早打ち問題は相手がどの速度で動くのかという相対速度の問題なので、編成による根本問題の解決は不可能。基本的に諦めるのか、諦めないから金を払うのか、のどちらかで解決することになる。

 ある程度の同格との闘いは編成により勝敗が分かれるので、同格との闘いならまだまだ三國志覇道は楽しい。

 

 今回の記事はこんな感じ。

 

1.5射程のお勧め編成

 まず最初に射程の注意点をしておきます。

 1射程と1.5射程で前衛と後衛を完全に分けるのは不可能です。というのも0.5射程差は、お互いにバフを掛け合う可能性があるので、1射程と1.5射程を分けるのは気持ちそれぞれの射程同士にバフを掛け合いやすい、ぐらいになっています。バフ制御を高いレベルで行いたいのであれば、1射程分を離す必要があります。1射程と2射程、1.5射程と2.5射程などです。

 

 

 次の注意点は飛ばしについてです。これは何秒で飛ばせるかではなく、何部隊の駐屯を抜く事が出来るのかが今の飛ばし編成の全てだと思っています。というか戦法超速発動型の張飛、趙雲、夏侯惇だと駐屯100部隊居てもS拠点だって抜かれるので、もうこれは考える気がしません。

 なので飛ばしをするなら張飛、趙雲、夏侯惇の最速3連で都市駐屯の3部隊ぐらいを薙ぎ払って、その後に3部隊で確実に飛ばす、がベストだと思ってます。

 ちなみに都市駐屯の3部隊が抜けない場合、それは相手と自分のステータスが離れすぎているので編成ではどうにもできないです。そいつを飛ばすことを諦めた方が早いレベル。また4部隊や5部隊は相手も弾くことに意識を置いた編成にしている可能性が高いので、そういう相手はステータスがないと抜けない可能性が高いです。なので、今回の編成ではそこから上は考えません。

 

 

 最後の注意点ですが、これは攻城戦だと格上と当たる可能性があるってことです。つまり名宝持ちの完凸LR呂布と当たる可能性がある、て事です。

 そして完全体呂布は物理戦法は全く通らないので、相対的にですが会心攻撃か知力戦法は通るってことになります。

 

 つまりこれらを総合して編成を組むと以下になると思います。

 1. 攻城戦のフィールドと飛ばし両方を意識すると、知力ダメージを備えた知力戦法にして、知力戦法が打ち終わったら相手が飛んでるor要所落とせてる、の状態にしたい。

 2. 1射程と1.5射程のバフが干渉しあう可能性が高いので、ラインを分けても可能なら物理型にも知力型にも効果があるバフを詰めたい。

 

 

 まず絶対に外してほしくないのは、現状文句なしの対物最強武将であるLR陸遜。

 LR陸遜を主将にして、敏活5にする事。今回はあくまで編成例ということで敏活をかなり多めに積んでいるんですが、基本的な編成の考えはこれだけです。

 敏活5にできているのであれば副将はSSR陸抗を、UR陸抗やLR周瑜なんかにした方が良いです。UR張紘やUR張昭もありですね。この辺のUR二張は侍従にせずとも、普通に陸遜の副将として運用できます。

 LR陸遜は知力武将ですが、対物バフと火属性強化バフは物理武将にも意味があります

 

 なんだかんだで強い呂尚。

 呂尚が歩兵なので射程調整が必要ですが、やはり呂尚は強力。

 陸遜→呂尚の流れで確実に要所を飛ばしに行きたい。対物バフを備えているので、物理型に飛んでも意味がある。一応編成は上げたが、射程が1.5に調整さえできるなら後は自由にしてもらって問題ない。

  

 バッファー兼でバッファーのUR公孫瓚。

 補佐はぶっちゃけ何でもいいんですけど、要するに皇甫嵩を副将に持ってきて対物バフを発生させたい。龐徳はデバッファーとして入れましたが、主目的はあくまでもUR公孫瓚→LR陸遜→LR呂尚の流れでの破壊力を上昇させることなのでバッファー。

 基本的に弓武将を4人にしておけば補佐も副将も何でもよい。

 

 

基本的に編成は何をしたいのか、を明確にした方が良い

 何でもできる編成にする、というも何をしたいのか、に含まれます。

 編成で気を付けてほしい事があります。20秒の主将に25秒の副将を持ってくる編成は、基本的に運ゲーです。確実な破壊力を求めるのであれば、主将だけでやりたい事をやれるように組んでください。

 連鎖したら〇〇できます、というのは、言い方を変えると連鎖しないと〇〇できません、ということです。そして連鎖するって前提で編成を組めば、基本的に編成は好きに組めばいいです、という事になります。

 この辺を言葉にするのが難しいのですが、そんな感じ。

 

 

 最後まで読んでくれてありがとう!

 

 

この記事を書いた人 basuma

はじめまして!刺史サーバー6にてプレイ中のバスマ!と申します。編成や戦術を考えるのが好きで、プレイ中に気になったことや普段考えていることなんかを記事にできたらと思います。良かったら感想下さいね!

You Might Also Like

14 thoughts on “【三國志覇道】趙雲、夏侯惇、張飛以外に何を使うのか問題【リクエスト】

  1. 回答ありがとうございます!
    公孫瓚→陸遜→呂尚は意外な組み合わせでした
    ステータスを意識しつつ、前衛に入っても腐らないバフを撒くと

    何となくカクを使ってるんですが、デバフ武将入れていいのかもやもやしてて質問させていただきました
    また質問させていただきます

    1. 賈詡も悪くはないのですが、張飛夏侯惇趙雲の流れで駐屯が殲滅しきれない相手は無理に飛ばしに行かなくていいかなと思ってます。もちろん個人的にはですが。
      攻城戦でフィールドの事を考えると、自バフかつ対物バフがないので対物破壊力も落ちますし。
      質問はいつでも受け付けてますので、気軽にどうぞm(__)m

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *