【三国志覇道】君主戦っていう名のクソゲー攻略法2

 短い記事2。

 君主戦を攻略するにあたり、結局は中の人性能や武将性能に左右される、てのはあります。

 一つ前の記事で趙雲を止められないと言ったのですが、なら勝とうと思えば必然的に止められない前提があれば、どうやって要所二つを攻め取れるのか、を考える必要があります。

 まあ色々言い分はあると思うのですが、名宝必要だったりステータス必要だったりする気はします。君主戦の場合、あんまり兵力多くすると運用できませんし、その関係でステータスもある程度は横並びになります。

 

 とにかく趙雲が止められない上で、同時に要所を落とす方法ですが、これはもう分かりやすく戦法の自動発動を切って攻める事です。ゲージが貯まり切ってから同時に発動させれば、趙雲が要所を落とすまでにワンタッチぐらいならできます。

 注意しないといけないのは自分の要所を守れる部隊を1部隊持っておく必要があるてこと。個人的には誰にでも効く最速の司馬懿が使いやすいですし、司馬懿が不可能であれば張飛や敏活+皇甫嵩の弓系武将で直タゲで落としてください。両方居ないならUR張飛を侍従に据えた歩兵武将でも良いです。要するに廉頗が浮かぶんですけど、継戦能力を考えるとLR許褚でも別に良いです。

 ちなみに司馬懿ですが、敵のLR趙雲が本丸前の要所を取り返すモードで運用されていた場合、こちらの司馬懿を抜くのが張飛しかいない、て状態に割となります。なので同時に落とす、てのをかなり遅らせる事が可能です。

 

 要するに君主戦の攻略方法ってのは、

 ①自分は可能な限り要所を2つ同時に落とす。

 ②敵には可能な限り要所を2つ同時に落とさせない。

 もうこれが全てです。

 

 最後まで読んでくれてありがとう!

 

この記事を書いた人 basuma

はじめまして!刺史サーバー6にてプレイ中のバスマ!と申します。編成や戦術を考えるのが好きで、プレイ中に気になったことや普段考えていることなんかを記事にできたらと思います。良かったら感想下さいね!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *