【三国志覇道】2秒ルールって何【覇道ウンチク】

 なんか以前の記事でウンチク語ったのおかげで、三国志覇道のウンチク語るのが楽しくなってきました。語らせてくれ! もう何でも良いんだ! とりあえず今回難しい話をするので、結論だけ知りたい人は 2秒ルールを要約すると だけ読んでくれたら良いです。

 て訳で、今回は2秒ルールを解説。多分覇道大学院とかが詳しく研究してると思うのですが、私たちレベルの認識としてこのルールは超ざっくりと表現すると、戦法は2秒間隔で戦法が発動している、て思っていればいいです。

 25秒戦法に敏活を積んでいた場合、

 ① 敏活なしで、25秒で戦法が発動する部隊

 ② 敏活1で、24.5秒で戦法が発動する部隊

 ③ 敏活2で、24.03秒で戦法が発動する部隊

 ④ 敏活3で、23.36秒で戦法が発動する部隊

 ⑤ 敏活4で、22.72秒で戦法が発動する部隊

 ⑥ 敏活5で、21.73秒で戦法が発動する部隊

 普通に考えれば、敏活によって戦法ゲージの上昇速度が上がっている訳なので、敏活5 → 敏活4 → 敏活3 … → 敏活なし

 こんな順番で戦法が発動しないとおかしいです。でも皆さんも体感してると思うんですけど、敏活積んでる順番に戦法が発動ってしてません。敏活なしでも、敏活3で23.36秒発動の戦法に先制する事は普通にあります。んで、敏活3と敏活4の発動順が入れ替わる事も普通にあります。

 これの原因と言われているのが2秒ルールってやつです。

 そしてこの2秒ルールですが、言うほど簡単ではないです。実際にはかなりややこしいです。ややこしいのが好きなので、語ります。伝わってくれ!

  

2秒ルールの原則は簡単

 超ざっくりと言えば、2秒ルールってのは、戦法は2秒ごとに表示されているよ、て理屈です。んで戦法は、その2秒ごとの表示時に判定がされているよ、て話です。

 筆者的に分かりやすく例えてみます。25秒戦法は、敏活を積むor積まないで、20秒~22秒、22秒~24秒、24秒~26秒の3つの速度帯で発動している、て事です。

 20秒~22秒の速度帯では、敏活5の21.73秒が発動しています。

 22秒~24秒の速度帯では、敏活4の22.73秒と、敏活3の23.36秒が発動しています。

 24秒~26秒の速度帯では、敏活2の24.03秒、敏活1の24.5秒、敏活なしの25秒が発動する可能性があります。画像で言えば、以下の感じです。

 え、これなら敏活5にしないと意味ないじゃん! てなりそうですが、実際にはそんな事はありません。基本的に早ければ早い程良いです。と言うのも戦法の発動は、次のタイミングで繰り上がって発動するからです。説明します。

 〇秒(◇秒)

 〇:2秒ルールに則った、戦法発動タイミング ◇:敏活など込みの、実際の戦法発動タイミング

 

 敏活なしの場合

 26秒(25秒) → 50秒(50秒) → 76秒(75秒)

 3巡目の戦法発動タイミングは、76秒です。これが敏活1の場合、

 26秒(24.5秒) → 50秒(49秒) → 74秒(73.5秒)

 こうなります。敏活アリの場合、3巡目の戦法発動タイミングが74秒になってます。要するにちょっと早いんです。ざっくりと言えば、2秒間隔から外れた秒数はどっかに消えているのではなく、キチンと繰り上がって計算されているので効果ありますよ、て話です。

 

 恐らくこれを一番目で見て実感しやすいのは、黄巾イベントのSSR公孫瓚です。公孫瓚を使っていたら気付いてた人も居ると思うのですが、戦法が発動したのに、即戦法ゲージが少し貯まっている時がありませんでしたか? あれが繰り上がり分です。んで、戦法ゲージがマックスになっている筈なのに、戦法が発動しない時がありませんでしたか? あれが2秒間隔で、戦法が発動していないって状態です。

 もしこの記事を見て、次回の黄巾イベントで公孫瓚を使うなら、覚えていたらゲージの動きを見てみてください。多分、一番分かりやすいです。

 

2秒ルールは簡単だが、実戦に落とし込むのはほぼ不可能な理由①

 これにも、そう考える理由があります。これは皆さんにも心当たりがあると思うんですけど、実戦だと戦法って2秒ごとに発動になってないからです。

 戦法のカットイン → 明らかに2秒経過していないのに、別部隊のカットインが入る

 こんな感じで戦法が続けて発動した事ってあると思います。なら2秒ルールって一部が言ってるオカルトじゃん、て思えてきます。しかし以下で仮定すると、上記の矛盾をクリアできます。

 ただ完全に検証不足だし、検証方法が思いつかないので、実際には仮定の域を出ませんが。三國志覇道の世界に幾つかの時間軸が存在していると仮定したらこれって矛盾しないんです。

 例えば、A(仮)の時間軸では20秒~22秒、22~24秒… て感じで戦法が発動しています。

 でもBでは、Aとは0.5秒ずれた時間軸で、2秒ルールが適用された戦法が発動しているとします。あくまでも仮定です(実際には0.5秒なのかは分からないです。1秒かもしれませんし、そうじゃないかもしれないですし)Cは更に0.5秒ずれて… みたいな感じで、そもそも戦法が発動している時間軸が複数あると仮定するなら、2秒発動間隔をクリアしつつ、戦法カットインに即別の戦法カットインが割り込む、て現象に矛盾がありません。要するに、部隊ごとに(出撃タイミングごと、の方が体感的矛盾はない)どの時間軸に乗って戦闘してるのか、が違うって思えます。体感から想像。根拠はないです。

 ややこしくなってきました。楽しいです。

 

2秒ルールは簡単だが、実戦に落とし込むのはほぼ不可能な理由②

 そしてこれが個人的に一番2秒ルールを実戦に落とし込むのが不可能だと思っている一番大きな要素なのですが、そもそもの話として、戦法の発動優先度ってあるんじゃないですか? て話です。筆者が知る限り、戦法の発動優先度をキチンと証拠付きで説明してくれている人を知りません。多分、凄い場所で研究してる筈です。

 

 まあ要するにの話なのですが、戦法の発動順と言うか優先度と言うか、それが分からないんです。以下に例を出します。

 24~26秒の速度帯に居る部隊が複数居るとします。

 例えばですけど、①25秒に敏活なしのLR呂尚。 ②25秒に敏活1で、24.50のLR陸遜。 ③25秒に敏活2で、24.03秒のLR郭嘉。 ④30秒に敏活5+鳳雛で25.21秒になったUR皇甫嵩。

 全部24秒~26秒の速度帯です。同速度域。この4部隊、どういう順番で発動するんでしょうか? 筆者は、パターンとしては3つ思いつきます。

 1.完全にランダム

 2.予約制 ③郭嘉 → ②陸遜 → ①呂尚 → ④皇甫嵩 この順番

 3. 敏活の大きさで優先が決まる ④皇甫嵩 → ③郭嘉 → ②陸遜 → ①呂尚

 どれなんでしょう。筆者は分かんないです。イメージだけの話をするなら、1.の完全ランダムであるような気がします。

 がしかし、自分の部隊のみの話であれば2.の予約制のような気がします。バフ発動順の管理は、敵が無人に近ければ案外成功します。敵さんが多かったらめっちゃばらけますけどね。理由が分からないんですけど、何となく戦闘開始時に若干部隊が広がる(射程や攻撃角度、会敵タイミングが変わってる?)のが理由じゃないかと思いますけど、実際の所は分かんないです。

 とは言え、敏活5の皇甫嵩って圧倒のブーストが無くても何だかんだで動きが早いです。回数重ねたら結構先制してますし、何だかんだで敏活の大きさで戦法が順番に発動している気もします。要するに3.な気もしてます。

 

 まあ何が言いたいのかと言うと、この戦法の発動条件が完全にランダムである、と解明できていないのであれば、敏活を盛る事はとりあえず無意味にはならない、て話です。基本、戦法速度なんか早けりゃ早い程良いって話です。

 

2秒ルールを要約すると

 要するに、の話をすると。

 2秒以上戦法の発動タイミングで差を開けるとかなりの確率で先制攻撃できる、って話が1つ目。んで、敏活は盛れば盛る分だけ2巡目以降の戦法が早くなるので意味あるよ、て話が2つ目。細かく言えばややこしい話なんですけど、ぶっちゃけ2秒ルールってそれだけです。

 

オマケ:駐屯が攻撃側に遅れる理由

 ぶっちゃけこれは射程と移動の問題ってだけです。

 攻撃側は、例えば本丸をタゲった瞬間に攻撃モードになる。

 それに反応した駐屯部隊は、自身の射程で会敵できるまで移動してから、戦闘を開始します。この移動ってワンアクションがあるので、駐屯部隊って基本的に攻撃側に挙動が遅れます。駐屯している場所の反対側から攻撃されたら移動距離も長いので、戦法ゲージの溜まり始めも当然遅いです。なので駐屯部隊に遠射を組み込んでやれば、会敵までの時間が短くなります。つまり攻撃側と防御側の会敵までのラグを減らせる、て話でもあります。

 オマケのオマケですが、射程が伸びるって事は、攻撃目標の都市や要所に近い、て事です。つまり一番反応が早い代わりに、他の部隊に優先して被弾するって意味です(戦法の巻き込みは、攻撃対象から近い程優先で当たります)

 だから防衛なら射程と移動速度はめっちゃ重要です。足が遅かったら会敵が遅いので、それだけ戦法撃ちこまれるリスクを背負うって事です。その代わり、敵の戦法に巻き込まれにくくなります。

 まあとりあえず言えるのは、機動力も射程も重要って話です。

 

 最後まで読んでくれてありがとう!

 

サイト管理者はAynumosirです

個別の連絡はこちらまで

この記事を書いた人 basuma

はじめまして!刺史サーバー6にてプレイ中のバスマ!と申します。編成や戦術を考えるのが好きで、プレイ中に気になったことや普段考えていることなんかを記事にできたらと思います。良かったら感想下さいね!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *